朝起き布団から起き上がると腰が痛いという方って多くないですか?
本来睡眠とは身体や脳の疲れを取る為に行う行動なので、朝目覚めると翌日の腰の痛みなどは軽減されているハズです。
しかし朝起きると腰が痛いという方は、寝具が原因の可能性がございます。
実際に朝起きると腰が痛いと訴えている方の中には、マットレスを変えるだけで今まで訴えていた腰痛が改善したという方もたくさんおられます。
勿論朝起きた時に腰が痛い原因にはマットレス以外のことも考えられますが、普段から柔らかめのマットレスを使用しているという方は寝具の買い替えも検討してみるのも良いかも知れません。
しかしなぜ朝起きた時に腰が痛くなる原因に寝具(マットレス)が関係しているのか詳しく説明していきますね。
朝起きた時に腰が痛い原因は寝具(マットレス)にあった
本来睡眠とは身体も脳も一番リラックスしている状態なので、身体(肉体的)や脳(精神的)などの疲れを取る時間帯です。
そして最近の寝具(マットレス)は睡眠導入時の寝心地を重視するため、フカフカで柔らかい寝具(マットレス)を利用されているという方が多いのではないでしょうか。
しかしフカフカの柔らかい寝具(マットレス)を使うと、睡眠時の寝姿勢はマットレスに身体が沈み込む状態で寝ていることが多くなります。
この様にマットレスに身体が沈み込む様な寝姿で長時間寝ていると、腰などには負担がかかり朝起きた時に腰が痛いいった症状を訴えるようになります。
また、柔らかく沈み込む寝具で寝ていると首(頸椎)などに負担がかかりやすくなります。
なので腰痛同様に朝起きた時に肩こりが気になるという方も寝具(マットレス)が関係しているかも知れません。
スポンサーリンク
柔らかい寝具(マットレス)はどのように身体が沈み込むのか
寝ている時に寝具(マットレス)にかかる比率は、頭部が8%・胸部に33%・腰部は44%・下肢部が15%と言われております。
この様に腰部付近が特に沈み込みやすく、柔らかい寝具では顕著に現れます。
寝ている時に全体重の約4割もの負担が腰に掛かっているので、しっかりとした寝姿って大事になるのがお分かりになるかと思います。
ですのでこの様に腰部が沈み込みやすい柔らかめの寝具を普段から使っているという方は、朝起きた時に腰が痛くなりやすいのです。
朝起きた時に腰が痛くならないようにするためには
朝起きた時に腰が痛くならない様な寝姿勢は、実は立っているときの良い姿勢と同じ姿勢でいられるかが大事になります。
例えば良い姿勢とは、壁などに頭・背中・お尻・足のかかとを付けて立った時の姿勢です。
この時の姿勢がツラいという方は猫背の恐れがありますが本来であればこの姿勢が良い姿勢となります。※詳しくは立っている時の姿勢を改善して腰痛を予防しようをご覧ください。
そして、この良い姿勢の状態で寝姿勢を作るのが理想とされる寝姿勢となります。
また、横向きに寝る方やうつ伏せになって寝る方もいますが、やはり1番身体に負担のかからない寝方が仰向けの状態になります。※腰痛時の場合は横向きになった方が身体に良い場合もあります。
-
参考普段の立ち方が悪いと腰が痛くなりやすい!そんな時は立ち方を改善し腰痛を予防する
慢性的に腰痛などに悩まされている方って、普段の立ち方(立ち姿勢)が悪い方が多いです。 そして普段から腰痛などに悩まされている多くの方は、日常生活の中での自分の姿勢がどのようになっているのかなどあまり気 ...
続きを見る
腰痛予防にも期待ができる寝具とは
みなさんは枕やマットレスって何年前に購入されたものですか?
毎日使う枕やマットレスにも寿命があり、長年使い続けると寝具はヘタリ寝心地などが悪くなります。
マットレスの寿命は5~7年とされていますが、今現在それ以上使われているという方は買い替えの時期にあります。
そしてこれから新しい枕やマットレスのご購入を検討されている方でどんなのいいのか迷っているのであれば、出来れば固めのマットレス(高反発タイプ)を購入されるのおすすめします。
フカフカの枕や布団って寝ていると気持ちが良いですが、冒頭でもお伝えしましたが起きた時に腰が痛いといった原因を作っているのが身体が沈み込む柔らかい寝具だということを覚えておきましょう。
また腰痛予防!高反発マットレスで腰への負担を軽減するで腰痛予防に役立つ寝具(マットレス)選びのポイントなどを説明していますので、寝具の買い替えを検討されている方は是非ご覧ください。
-
参考朝起きた時に腰が痛い!睡眠環境を整え腰痛予防
慢性的に腰が痛いという人の多くは、朝ベットから起き上がる時に腰が痛いと訴える人が多いです。 朝ベットから起き上がる時に腰が痛いという人は、普段から身体に合っていないマットレスを使っていることが原因だと ...
続きを見る
旭川市で腰痛のことならヨシダカイロプラクティックへご相談を
この様に朝起きた時に腰が痛くなる原因の1つには、柔らかすぎるマットレスなども原因があります。
ですので日頃使われているマットレスが柔すぎる物をお使いの方は、是非1度寝具の見直しを検討してみてください。
そして普段から腰が痛いという腰痛持ちの方は、いつまでも我慢をしないで当院へご相談をください。
当院では慢性的な腰痛から急に痛みを伴うぎっくり腰などにも対応しております。
旭川市で腰痛のことでお悩みなら旭川市の整体院ヨシダカイロプラクティックにご相談を