産後は慣れない育児や睡眠不足が続くことで、筋肉が緊張しやすくなり肩や腰などの筋肉が凝りがちです。
また筋肉が硬くなることで血流なども悪くなるので、体は冷えやすくなります。
特に産後は妊娠・出産と体に負担がかかった状態なので、体が冷えることで体には様々な不調を引き起こします。
多くの女性は普段から冷え性などを放置しがちですが、産後に起こる冷え性を放置していると体には悪影響を与えるのでそのまま放置するのはおすすめ出来ません。
ここでは産後の冷え性がどのような体への不調を引き起こすのか、代表的な症状についてお話いたします。
産後の冷え性によって生じる身体への症状
妊娠をする前から元々冷え性だったという女性の人って多いのでは無いでしょうか?
その様な人の場合、産後は様々な体の不調が起こりやすいです。
またなんとなく産後から身体への不調が出始めたという方も、自分では気が付かないうちに身体が冷えているかも知れません。
それでは身体が冷えることによって起こる代表的な不調についてお話させていただきます。
産後の身体の冷えは肩こりや腰痛などの原因
産後から冷え性などになったという方は、肩こりや腰痛などの症状を引き越しやすくなります。
身体が冷えるということは血流やリンパの流れが悪くなり、暖かい血液が身体を巡らなくなるので必然的に肩こりや腰痛などになりやすくなります。
特に産後直後の育児などは無理な姿勢を多く取るので、身体の冷えと相まって産後腰痛などの症状が起こりやすくなります。
また便秘などの症状も引き起こしやすくなります。
参考旭川市で産後の腰痛は我慢しないで!早めのケアを
旭川市の整体院「ヨシダカイロプラクティック」です。 旭川市内に限らず旭川近郊より当院へ産後の骨盤矯正を受けに来られる方がたくさんいますが、中には腰痛などの症状に苦しんでいる方も多くご来院されています。 ...
続きを見る
産後の冷え性は母乳の出が悪くなる
産後から冷え性などの症状になると血流が悪くなるので、母乳の元となる血液が悪くなるので母乳の出が悪くなる可能性があります。
また母乳の出があるくなる原因には血液もさることながら、血中の栄養素なども関係してくるので栄養価の高い食事をとるようにしましょう。
産後の冷えは痩せずらい体質に
産後から冷え性などになると血液の流れが悪くなり基礎代謝なども下がりがちになります。
基礎代謝が悪くなると日常生活で消費するエネルギーも消費しずらくなるので、その結果太りやす体質になります。
特に産後の場合は下半身太りなどの症状でお悩みの方が多い傾向がございます。
また産後の冷え性は下半身のむくみなどにも影響を及ぼしますので、産後にむくみが辛いという方は知らず知らずの内に身体が冷えているかも知れません。
産後の冷えは質のよい睡眠が取れない
本来私たち人間は眠りにつくには脳の温度を下げるといった行動を取ります。
そして脳の温度を下げる為に身体から熱を放出し、深部体温(脳の温度)を下げて眠りにつきます。
しかし身体が冷えていると身体から熱を放出しづらくなり、結果、脳の温度を下げれず寝つきの悪い睡眠になってしまいます。
メモ
赤ちゃんなどは眠たくなると頭部が熱くなりますが、これは脳の温度を身体が下げようとしている生理現象になります。
産後の身体の不調を改善|産後の骨盤矯正で健康な身体を手に入れましょう
産後の起こりやすい身体の冷えは、妊娠・出産の影響による骨盤の歪みが原因だとされています。
産後は慣れない育児に追われ、なかなか自分の身体のケアを後回しになりがちになりますよね。
そんな身体の状態で大変な育児をされていると、やがて身体には色々な不調を引き起こします。
慣れない育児に追われ自分の身体のケアが出来ずに困っているという方は、是非当整体院までご相談をしてみてください。
当整体院で行う産後の骨盤矯正は忙しいママさんでも産後の骨盤矯正の施術を受けられる様に約20分程度の短時間での施術をしております。
また産後の骨盤矯正の施術は1度受ければ改善するものでは無く、個人差はありますが6~9回程度の施術が必要になります。
そこで当整体院では骨盤の歪みをきちんと最後まで整えていただき思っているので、価格面にも考慮し低価格(2,640円)にて実施しております。
産後からなんとなく身体の不調が気になるという方は旭川市の整体院ヨシダカイロプラクティックオフィスにお気軽にご相談を