0166-32-6779

住所   旭川市豊岡2条2丁目1-1
営業時間 10:00~19:00(最終受付18:00)
定休日      日曜・祝祭日

筋肉が衰えることで身体が歪みやすくなる

身体の歪みは筋力の衰えから

年齢を重ねるにつれ段々と身体は歪み姿勢が悪い人が増えてきます。

また最近では年齢に関係なく若い方でも身体の歪みが激しく、猫背などの悪い姿勢の人が増えています。

これら身体の歪みは日常生活の悪い習慣が原因とされていますが、実は普段からの運動不足なども関係しています。

身体を動かす習慣が無い人は年齢に関係なく徐々に筋力は低下していきます。

筋力が低下することで良い姿勢を保とうとしても良い姿勢をとることが困難になります。

そして身体は必然的に筋力を使わなくてもいい姿勢でいるようになります。

例えば筋力をあまり使わない状態で姿勢を維持しようとすると「頬杖」をついたりしますがこの姿勢こそが身体に歪みを作っているのです。

運動量が格段に低下している現代社会

床拭きをする女性

ひと昔前は日常生活の中でも、ある程度身体を動かす生活をしていました。

しかしここ数年の間に移動や普段の生活の中で、いかに疲れないようにするかが大事だみたいな風習になりました。

例えば移動の際など直ぐ近くに行くのでさえ自動車など移動をし歩くという行動がへりました。

また家事などに関しても自動食器洗い機や自動お掃除ロボットなどが当たり前の時代になりましたよね

これら行動はほんのささえなことかも知れませんが日常的に身体を動かす習慣があるので、筋力の低下を防ぎ歪みづらい身体を作っていました。

またデスクワーク中心の仕事やスマホなどが普及したことにより日常的に身体を丸めている時間が多くなり、姿勢を保つ筋肉(抗重力筋)を使わなくなってきたので更に身体が歪みやすくなりました。

 

身体を動かす機会が減ったので筋力や柔軟性が低下する

身体を動かさないと筋力と柔軟性が低下する

普段から身体を動かす機会が減ることで、筋力や柔軟性が低下し身体は徐々に歪みやすくなっていきます。

「そんなこと分かっているよ!!」と言われる方も多いかと思いますが、頭で分かっていても行動に移さないから身体は徐々に歪みます

ですからこれを読まれている方には是非とも頭の中で理解するだけではなく、しっかりと行動に移す様に努力してください。

身体の歪みが慢性化してくると身体には色々な症状となって現れます。

例えば「肩こり」や「腰痛」なども身体の歪みが原因とされています。

また慢性的に頭痛の症状がでるという人も身体の歪みが関係していることがあります。

日頃の運動不足が腰痛の原因でもお話していますが、肩こりや腰痛などの症状で悩まされているという人は、身体を動かして根本的な改善に努めることをおすすめします。

 

身体のかたい人が増えている

身体が硬い人が増えている

大人になると身体の柔軟性が低下する原因は、普段の運動不足が関係していることは皆さんもご承知かと思われます。

しかし普段から健康を意識されている方の場合、あまり年齢に関係なくいつまでも身体が柔らかい人が多いです。

「もぅ歳だから身体が硬くなるのは仕方がない」と諦めないで、毎日ストレッチなどをおこなうことで多少時間はかかりますが身体の柔軟性は戻ります。

また大人の場合には年齢と共に身体の柔軟性が低下するのはある程度ご理解することは出来ますが、近年では幼少期から身体が硬いお子さんが大勢いることが報告されています。

例えば小学校の体育の授業で「足を伸ばして座る(長座)」や「膝を抱えたまましゃがむ(俗にいううんこ坐り)」が出来ないお子さんなどがいます。

また身体の柔軟性の目安として用いられることの多い「立位体前屈(立った状態で床に手の平がつくかどうかの検査)」でも床に指先が付けばまだ良い方で酷い場合ですと指先がひざ下くらいしか曲がらない子供も最近では多いようです。

 

柔軟性が低下し関節の可動域が減ると身体は歪みやすくなる

この様に身体の柔軟性が低下してくると身体の関節など本来動くべき可動域まで動かすことが少なくなります。

普段から本来動く可動域を動かしていないとその関節などは徐々に可動域の制限をかけるようになり、やがて関節などは動かしづらくなります。

すると日常の生活でも身体の動きは段々と小さくなるので、必要最低限の動きしかしない身体はやがて歪みやすくなっていきます。

この様に身体の柔軟性が低下する1番の要因はやはり運動不足が大きく関係してるので身体を動かす習慣が無い人はこれからでも良いので身体を動かすのをおすすめします。

 

旭川市で身体の歪みのことならヨシダカイロプラクティックにご相談を

身体の歪みを整える整体

筋肉の衰えや柔軟性の低下は身体が歪みやすくなり、肩こりや腰痛などの症状を引き起こします。

旭川市で長年整体院を営むヨシダカイロプラクティックでは、肩こり腰痛などの原因となる身体の歪み整え身体の不調を取り除きます。

また当整体院では身体の歪みを整える姿勢矯正以外にも、筋力向上を目的としたエクササイズの指導なども行っています。

ご家庭でも簡単にできるエクササイズばかりなので継続しやすく、身体の変化も実感できること間違いなしです。

旭川市で身体の歪みや姿勢矯正などのことなら旭川市の整体院ヨシダカイロプラクティックにご相談を

ヨシダカイロプラクティックオフィス|旭川市豊岡の整体院

旭川市の整体院ヨシダカイロプラクティックオフィスの外観

定休日  日曜・祝祭日
営業時間 10:00~19:00
住所   〒078-8232 旭川市豊岡2条2丁目1-1 HGSビル※専有駐車場完備

アクセス方法や駐車に関することはアクセスについてをご覧ください

メニューや料金についてはメニューのご案内をご覧ください。

各症状については症状一覧をご覧ください。

ご予約はお電話にて
0166-32-6779

電話をかける

LINE公式始めました
LINEからもご予約可能です

友だち追加

 

 

旭川市の整体院ヨシダカイロプラクティックでのコロナ対策

-腰痛
-, , , , , , ,