肩こりの原因を知れば肩こりは予防や改善は出来ます

2019年9月5日

肩こりの原因とは

私たち日本人の約7割の方が肩こりを経験したことがあるという調査報告などもございますが、肩こりってもはや国民病といっても過言ではないくらい皆さんが悩まされている症状の一つかと思います。

そんな肩こりの症状ですが実は肩こりになる原因をちゃんと理解していれば、ある程度は自分で肩こりを防ぐことが可能になります。

もしも本当に肩こりの症状を改善したいのなら、肩こりになる原因をちゃんと理解するようにしましょう。

しかしここでは色々なメディアなどで言われているような「1日たった○○分で肩こり解消」という魔法の様な方法ではございませんのでご了承くださいね。

重たい頭を常に支えている首や肩は想像以上に疲労が溜まる

頭の重さはボーリングの玉くらいの重さがある

肩こりになる原因って色々とありますが、実は1番多いのが重たい頭を支えている部分(肩や首)が疲労して起こることです。

「なんだよぉそんなこと知っているよ」と言われる方もいるかも知れませんが、知っていても大事なことなの改めてお話させていただきます。

先ずは「頭は重たい」と先ほど言いましたが、頭の重さってどのくらいの重さがあるのかご存知ですか?

大抵の方は2~3kgってお答えになる方が多いのですが、実は頭の重さって自分の体重の約8%ほどだと言われています。

仮に体重が50kgの女性の場合でしたら50kg×8%で頭の重さは約4kgになりますし、体重が70kgの男性の場合ですと約5.6kgになる計算になります。

4~6kgと言われても中々想像しづらいかも知れませんが、ボーリングをする際に女性がよく使用するサイズといえば8ポンド~10ポンド程度のボーリングの玉かと思います。

1ポンドが約0.45kgなので8ポンドで約3.6kgですし、9ポンドで約4.05kgということになります。※ボーリングをされたことが無い方には話が分からなくて申し訳ございません。

ここで想像してみてください。

あの重たいボーリングの玉が常に日常生活の中で肩の上に乗っかている状態で私たちは日々過ごしている訳なのです。

なので逆に日常生活で肩が全く凝らないという人の方が少ないとおもいますよ。

 

肩こりになる方・ならない方

先ほどから重たい頭を常に支えているから肩こりになるとお伝えしていますが、身の回りには同じ状況なのに「肩こりなる方」と「肩こりならない方」っていますよね。

たまに肩こりを感じない方の中には「実は頭の重さが普通の方に比べ軽いんだ!!」って冗談を言われる方がいますが、頭の重さは大体みな一緒です。

しかしなぜ肩こりになりやすい方となりづらい方がいるのでしょうか?

その答えは普段の姿勢にあります

普段から肩こりに悩まされているという方の姿勢などをみてみましょう。

首や肩などが前方に突き出した様な姿勢の方が多いですよね。

一方であまり肩こりの症状を訴えない方は、比較的よい姿勢をされている方が多いです。

日常生活の中での姿勢一つでこの様に肩こりになる方とならない方と違いが出てきます。

また普段から良い姿勢でいることで、肩こり同様に腰痛などの症状も起こしにくくなるので普段の姿勢ってとても大事になってきます。

 

首が前に突き出していることで肩に負担がかかる

整体院が肩こりの原因を説明する

実際に「良い姿勢」と「悪い姿勢」の判断をする基準があります。

身体の中心(正中線)が前後にズレていないかや正面から見たら左右にズレていないかなどで「良い姿勢」か「悪い姿勢」かの判断をします。※本来はもっと複雑な話なんですがね・・・

姿勢が良い状態で頭の重心が身体の中心にある場合、首に掛かる負担は頭の重さ分(約4㌔~6㌔ほど)だけです。

仮に首が正常な位置から5度前傾すると首に掛かる負担は普段の3倍以上(約15㌔以上)の負担がかかると言われています。

言葉だけでは中々想像しにくいかと思われますが、お店などで売られている10㌔のお米袋を首だけで1日中支えていると想像してみてください。

想像しただけでも厳しい事が分かると思います。

しかし、姿勢が悪いと言う事は普段あなたの首には10㌔のお米を首に置いて生活しているのと同じということになります。

それとこの様に普段から首が前方に出ている状態が続くと、首の湾曲が無くなりストレートネックという状況になります。

ストレートネックは首に大変負担がかかるので肩こりなどを引き起こしやすくなりますし、更に酷くなると頸椎の椎間板ヘルニアなどの症状を引き起こす恐れがあります。

ストレートネックについてはストレートネックは肩こり・頭痛の原因になりますをご覧ください。

ストレートネックになりやすい姿勢
参考ストレートネックは肩こり・頭痛の原因になります

ここ数年でスマートフォン(スマホ)が急激に普及したことや普段の生活習慣の変化により、首の湾曲(前弯)がなくなり首が真っ直ぐな状態になる『ストレートネック』の人が増えてきています。 それにより日本ではス ...

続きを見る

肩こり予防には先ずは自分の姿勢を改善しよう

綺麗な姿勢

いつも肩こりに悩まされていて色々な整体院やカイロプラクティック院へ行っても中々改善しないという方は、先ずは肩こりになる原因の姿勢を正すよう心がけてください。

肩こりだからといって一生懸命肩への施術のみしていても肩こりになる原因を取り除かなければ肩こりは中々改善いたしません。

肩こりで普段から悩まれている方は1度ヨシダカイロプラクティックオフィスまでご相談ください。

当院の施術では肩こりをはじめ腰痛などに悩まされている方にも姿勢改善の施術を行うようにしております。

もちろん姿勢を改善するには1度や2度の施術では直ぐに良い姿勢になりませんが回数を重ねるにつれご自身の姿勢への変化を実感できるかと思います。

普段の姿勢が良い姿勢へと変化すると今まであれほど悩まされていた肩こりなどもさほど気にならなくなります。

そして、普段から姿勢が悪いと肩周辺の筋肉などが硬くなり首や肩などの関節の可動域なども減少してしまいます。

首や肩周辺の可動域が減少すると身体を動かす際に筋肉に負担が掛かるので更に肩こりなどになりやすくなります。

その肩こりの原因は「首」の可動域が減少していませんかでもお話していますが、姿勢改善と共に首や肩周辺の可動域をよくするのも肩こりの予防に繋がります。

寝違い
参考その肩こりの原因「首」の可動域が減少していませんか?

旭川市の整体院「ヨシダカイロプラクティックオフィス」です。慢性的に肩こりに悩まされている方って非常に多いですよね。 出来ることなら肩こりに悩まされる生活は送りたくはないですが、日本全国で約8割以上の方 ...

続きを見る

肩甲骨の動きが悪いと肩こりになる
参考ツラい肩こりの原因は肩甲骨が関係している

普段から慢性的な肩こりでお悩みの方って一体どのくらいいるのでしょうか? 健康調査などの発表では日本全国で73.8%の方が肩こりで悩んでいるいるということなので、相当数の方が肩こりなどの症状に悩まされて ...

続きを見る

肩こり予防には日々のケアが大事です

肩こり予防には日々のストレッチが大事

それと肩こりなどの症状を少しでも楽にしたいなら、日々身体のケアをするこが大事です。

身体のケアといっても難しいことをしてくださいとは言いません!!

当院でご提案している肩こりに効果的なストレッチは、ほんの少しの隙間時間を活用した簡単なストレッチばかりです。

日頃からこれら簡単なストレッチをするだけで日頃ツラい肩こりも予防するこが出来ます。

気になる方は是非肩こりに効果的なストレッチの記事をご覧ください

肩こりにおすすめなストレッチ
参考頑固な肩こり解消におすすめな僧帽筋のストレッチ

旭川市の整体院『ヨシダカイロプラクティックオフィス』です。 日本全国では3人に2人が「肩こり」で悩んでおり、その内の30代~80代の女性においては約8割の方が肩こりを自覚しています。 下記の表を見てい ...

続きを見る

旭川市で辛い肩こりの症状で困りなら

旭川の整体院ヨシダカイロプラクティックでの肩こりの施術

日々肩こり予防の為にセルフケアをしていたとしても、自分一人ではケアをしきれないというのが現状です。

そこで肩こり予防のセルフケアと並行して月に1度は整体院などで身体の調整を行いケアをするのをおすすめします。

旭川の整体院ヨシダカイロプラクティックでは普段自分ではケアをしきれない部分などを整体の施術で不調を取り除きます。

当院では肩こりの根本的な原因に対し施術を行っているので、旭川で肩こりの症状でお悩みの方は是非旭川市の整体院ヨシダカイロプラクティックにご相談をください。

 

ヨシダカイロプラクティックオフィス|旭川市豊岡の整体院

ヨシダカイロプラクティックオフィスの外観

定休日  日曜・祝祭日
営業時間 10:00~19:00
住所   〒078-8232 旭川市豊岡2条2丁目1-1 HGSビル※専有駐車場完備

アクセス方法や駐車に関することはアクセスについてをご覧ください

メニューや料金についてはメニューのご案内をご覧ください。

各症状については症状一覧をご覧ください。

LINEから予約する

簡単LINE予約の流れ

電話で予約する
0166-32-6779

電話をかける

 

 

-肩こり
-, , ,