腰の痛みで病院を受診をしその際に医者から腹筋運動をしなさいと言われたお客さまがご来店されました。
確かに腰痛を予防する為には腹圧を高める腹筋運動は効果的ではありますが、間違った方法で腹筋運動をすると余計に腰が痛くなります。
また以前には日本バスケットボール協会が腹筋運動は腰痛の原因になるので、あまり推奨はしないということを発表をしていました。
腰痛などの症状を多く扱う整体師としてとても重要なことなので、忘れない為にも備忘録的に書きとどめておこうと思いこの様な記事を書きます。
上体起こし(腹筋運動)は腰痛の原因に?
日本バスケットボール協会は昨年から指導者養成の場で「上体起こし(腹筋運動)は推奨出来ないトレーニング方法」として周知しているようです。
この様に指導者養成の場で上体起こし(腹筋運動)は推奨しないということになった経緯は、腹筋運動は「米国立労働安全衛生研究所が定めた腰痛につながる基準値と同等」だとカナダ・ウォータールー大のスチュアート・マックギル名誉教授の発表があったからだそうです。
腹筋運動を何度も行うことで腰痛の原因となる椎間板を痛めるので「上体起こし(腹筋運動)はダメですよぉ」ってことなんですが、スポーツの現場において腹筋運動があまり推奨されないとなると今後のトレーニング方法にも影響を及ぼしそうですよね。
これから変わる腹筋を鍛える方法
昔は推奨されていたが現在は推奨されないトレーニング法ってたくさんあります。
今後は腹筋を鍛えるためのトレーニング法も変わってくることは間違いないかと思います。
このカナダ・ウォータールー大のスチュアート・マックギル名誉教授によると「上体起こし(腹筋運動)」は腰痛の原因となり得るが「カールアップ」という方法なら腰を痛めず腹筋を鍛えるのには最適だということです。
実際に「カールアップ」ってどんな方法なのか分からない方が多いかと思われますので、先ずは動画をご覧ください
この動画を見てもらえばお分かりになるかと思いますが、今まで行っていた一般的な腹筋運動に比べ上体をあまり上まで起こし切らないということが重要になってきます。
実際に腰痛を訴えているお客さまが当整体院へご来院された場合、腰痛には腹圧を高めるエクササイズが必要ですよと指導しています。
当整体院では以前から肩甲骨が浮くぐらいで上体を起こしてヘソを見る様にと腹筋運動(カールアップ)をするようにと言っていたので、まんざら間違いではなかったようですよね。
腹筋を鍛える為にカールアップをおすすめするならクランチでも良いのでは
一般的に上体を上まで起こし切る腹筋運動のことを「シットアップ」といいますが、これが今回「腰痛の原因になる」とのことなので今後は上体を上まで起こし切らない腹筋運動の「カールアップ」が推奨されるとのことです。
私の勉強不足なのかも知れませんが、それならば腹筋を鍛えるトレーニングの「クランチはどうなの?」という疑問がわいてきました。
筋トレなどが好きな方なら「クランチ」という腹筋を鍛えるトレーニングは分かるかと思いますが、分からない方の為に動画を貼っておきますね。
元々「クランチ」という腹筋運動は腹部(特に上部)に効かせたい時に行うトレーニングですが、ひょっとしてこの「クランチ」も腰痛の原因になるのかという疑問を私は持ってしまいました。
もう少し色々調べてみないと分からないことですが「クランチ」は肩甲骨が浮くぐらいしか上体を起こさない運動なので、先ほどの「カールアップ」同様に腰への負担は余り無いのかと思うのですが・・・
知識不足の私はもう少しこれらのことを勉強しなくてはいけませんね。
昔は推奨されたが現在は推奨されない様々なトレーニング法
今後腹筋運動が腰痛の原因だという認識が高まると、腹筋を鍛えるトレーニング法も変わってきますよね。
例えば昔であれば足腰を鍛える為にと一生懸命「うさぎ跳び」をやらされましたよね。
昔は「うさぎ跳び」は足腰が鍛えられると言われていましたが、「うさぎ跳び」は膝にかかる負担が高く膝の怪我に繋がるので今現在では推奨されていません。
私も小学生の頃よりスポーツをやっていたので、この様なトレーニングは当たり前の様に毎日やっていました。
これが原因かはどうかは分かりませんが、歳を取るにつれ膝などに痛みを訴えるようになりました。
それと今では考えられない様な根性論のトレーニング?ですが、昔は「練習中に水を飲んではダメ」って言われていました。
しかし近年では真逆に練習中には十分な水分補給をしましょうねってなっています。
この練習中に水分補給をさせないってのはなんら医学的な根拠も無く、本当に根性論だけの決まり事でした。
身体のことを考えると本当に無くなってよかったトレーニング法?だと思います。
この様に昔は推奨していたトレーニング法でも、医学の発展により色々と考え方が変わってきました。
スポーツ面や健康面においても日々考え方が進化し良い方向に進んでいるかと思います。
整体師や指導者は常にアンテナを張り巡らし情報収集に努めましょう
今回、日本バスケットボール協会が発表したことにより今まで行ってきた一般的な腹筋運動は腰痛の原因になるとのことが明らかになった訳ですが、この議論への答えはもう少しかかる様な感があるかと思います。
まぁ実際に今まで行っていた腹筋運動(シットアップ)は、腰が重ダルい時にすると翌朝など直ぐに「ゲェ!! 腰が痛い」ってなってましたよね。
腰への負担が強いことは分かっていましたが、これって腰への疲労が溜まっているから翌日に腰痛が発症するものだと思っていました。
なので腰に疲労が溜まっていない時なら腹筋を鍛えるのには最適な運動かと思っていたけど、今後は疲労が溜まっていない方でもやらない方が良いですね。
今回たまたま私はシットアップは腰痛の原因になるという記事を読んだので分かりました。
しかしこの様な記事を読まれていない整体師や整形外科のドクターなどは、腰が痛い患者に「腹筋を鍛えるためにシットアップをしなさい」と直ぐにいうと思います。
先程の「うさぎ跳び」もそうですが、本当に医学って日進月歩で常に進化していますよね。
お客さまの身体の不調を改善する様な仕事をしている我々整体師などは、これら最新の情報を常に収集しなくてはいけないと感じました。
また私は学生などに体作りのお手伝いなどもしていますが、子ども達にこれら指導をされる方も常に情報を収集しなければいけません。
最新の情報を常に把握していなけば、間違った練習方法を行う場合があります。
間違った知識で練習を行うことで子ども達の身体を壊す練習をする恐れがあるので、子ども達を指導している方も常に情報を取集するようにした方が良いですよね。
旭川市でスポーツをしながら腰痛にお困りの人はご相談を
この様にスポーツをされている方が練習中に腰を痛めてしまう行為って、知らず知らずの内に行っていることが多々あります。
自分では良かれと思って一生懸命に練習しているのに身体を壊してしまっては元も子もありません。
またスポーツ系の部活動などをされている学生の多くはこれら腰痛に悩まされている子どもも多く、意外と腰の痛みを我慢しながら練習している場合があります。
腰の痛みを我慢しながら練習すると最悪の場合には悪化する恐れあり、運動系部活をされている方で腰に痛みを感じるのなら是非当整体院までご相談を
私自身年甲斐もなく今現在でもスポーツをする身なので、運動をしているお子さんの気持ちに寄り添い腰痛などの施術にあたらさせていただきます。