夏が短い旭川にも夏がきますが、ここ最近ならそんな旭川でも夏バテを訴える方が増えてきています。
まぁ短いといっても旭川市の夏って意外と暑いですもんね
温暖化の影響なの?最近の気温ってどうなのさ
北海道で一昔前ならお盆を過ぎると急に気温が下がり『秋だなぁ~って』思える時期だったのですが、ここ数年でお盆を過ぎても何となく暑いというかジメジメして過ごしにくい日が続いていますね
また、北海道に住んでいる方は余りエアコンなど使用していなかったがここ最近ではエアコンも一家に一台の時代になり北海道でのエアコン普及率が60%を超えたそうです。
私も含め多くの方がジメジメして過ごしにくいからといってエアコンを常時使用していると夏バテになり易いのでご用心を!!
夏バテになる原因とは
夏バテの原因ってもう皆さんもご存知かと思われますが一応説明しときますね
夏バテには下記の様なことが原因でおこると言われています。
夏バテの原因
- 室内と室外との気温の差
気温差が激しいと体温調整のバランスが崩れ自律神経がうまく働かなくなります。そのため血行などが悪くなり、倦怠感や疲れが抜けないといった症状になります - 冷たい飲み物や食べ物ばかり食べる
暑くなると普段の食事も冷たい物を取りがちですが、それにより胃腸の働きが悪くなり十分な栄養を取る事が難しくなります。
その他にも『夏バテ』になる原因は沢山ありますが、身体の疲れが抜けないなど疲労を溜め過ぎると夏バテになり易いかと思います。
あとここ最近では旭川市内でもエアコンを利用される方が増えてきていますが、エアコンをかけすぎると肩こりや頭痛などの原因にもなりかねません!
夏バテ対策をしながら肩こり対策などもしっかりするようにしましょうね。
夏バテで身体が辛いなら旭川の整体院ヨシダカイロプラクティックへご連絡を
夏バテなどで身体が怠いや肩こりが辛いなど症状がある方は旭川の整体院ヨシダカイロプラクティックにご相談を
当院では身体が怠いなどの症状がある場合には、全身調整にて身体のバランスを整え疲れのリセットを図ります。
またなんとなく身体が怠いなぁって感じられる方が整体院へ行っても良いのか分からない方もいますが、当院ではなんとなく身体が怠いなどの症状にも対応していますのでお気軽にご相談を