最近では整体院やカイロプラクティク院などという言葉はみなさんにも十分認知された言葉になりつつありますが、実際に皆さんはどれくらい整体院やカイロプラクティク院のことをご存知でしょうか?
整体院やカイロプラクティック院は医療機関ではございません
まず、先に申しときますが整体院やカイロプラクティック院などは医療機関では無いということをしっかりと認識しときましょう。
なので、整体師やカイロプラクターは医療従事者ではないということになります。
医療従事者とは「ウィキペディア(wikipedia)」参照
稀に私たちカイロプラクティック院に訪れた方が「保険は使えるのですか?」と聞く方がおられますが、医療従事者では無い私たちは保険での施術は出来ないことになっております。
また、医療従事者ではないのでクライアント(患者)様に対して症状の診断をすることも禁じられています。
この様なことを書くと必ずといっていいほど意見をされる方がおられますが、医行為を業となす方すなわちお金を頂いてクライアント(患者)の身体を診る方が診断する場合には医師法に基づき色々な取り決めがございますが、金銭が発生しない知人や家族に対しての診断は医師法の限りではありません。
なので、知人が「頭が痛い」と訴えた場合に片頭痛じゃないのっていうのは問題はございませんが、整体師やカイロプラクターの場合施術料金が発生するのでこれらの施術は業とみなされるので診断が出来ないということになります。
整体師&カイロプラクターは国家資格を所有しておりません
整体師やカイロプラクターという業種において、今現在日本では国家資格というモノがございません。
なので、民間団体が発行する資格しか持ち合わせていないのが現状です。
しかし「国家基準○○した準したカイロプラクティック院」とか「カイロドクターが在中する○○院」とかという言い方をされる施術院もありますが、日本国内においてはそれら資格がないのであくまでも民間団体が発行した資格しか持ち合わせていないということです。
稀に柔道整復師や医師の方が独自でカイロプラクターや整体師の資格を保有されている方がいますが、一般的に整体師やカイロプラクターなどは無資格という認識で良いかと思います。
なので、今これを読まれているあなたが明日から「整体院」や「カイロプラクティック院」といった看板をあげお店を営業してもなんら問題はございません。
整体師やカイロプラクターは「医師」と名乗ってはいけません
カイロプラクターに多いのですが、「アメリカにおいてはカイロプラクティックは医者と同等レベルなので、日本でカイロプラクティックの施術をしている私たちも医師みたいなモノです」と言われる方がいますが、日本においては医師と名乗ってはいけません。
また、お店の名前も「○○病院」「○○療養所」「○○診療所」などと病院と紛らわしい名称をつけることも禁じられています。
この辺りの名称に関しては非常にグレーな部分であり「○○カイロクリニック」や「○○整体診療所」と付けるところもございますが、本来は禁止されていることです。
しかし、なぜこのような名称のお店が存在するのかというと、昔よりこの名称で開業されているところにわざわざ保健所が立ち入りをして名称を変更してくださいというのも手間暇が掛り過ぎるのでそのままの状態で長年見てみないふりをしているのが現状です。
海外でカイロプラクティックの資格を取得された方も日本にはいますが・・・
先程「アメリカにおいてはカイロプラクティックは医者と同等レベルなので、日本でカイロプラクティックの施術をしている私たちも医師みたいなモノです」と言いましたが、カイロプラクティックの本場はアメリカということを踏まえお話いたしますね。
アメリカなどの諸外国ではカイロプラクティックは国際基準の教育機関で学ばれた方が資格を取得することが出来ます。
日本においても国際基準に適した教育機関などもここ数年で開校され、それら教育機関で勉強されたカイロプラクターもいます。
また本場アメリカでカイロプラクティックの大学などで勉強された方も中にはいますが、日本国内においてはほんの一握りかと思います。
しかし、稀に「海外に留学経験あり」と謳っているカイロプラクティック院なども見かけます。
もし仮にカイロプラクティックの勉強をし海外に長期に渡り留学をされた方であれば、英語などは本来ペラペラ喋れて当然ですよね。
だってアメリカなどの学校に行くということは、教科書などは英語表記ですし授業も英語でしているはずです。
しかし、海外留学経験ありと謳っているカイロプラクティック院で英語がペラペラ喋れるカイロプラクターを未だに見たことがありません・・・・
これ以上のことはここではお話いたしませんが、どうかご理解をしてください
整体師やカイロプラクターに頼り過ぎてはいけません
これは、実際に当オフィスにお越しになられた方のお話になりますが、整体師やカイロプラクターをあまりにも信じすぎたからこそ起こった問題です。
そのクライアント(患者)様は、背中や腰がもう1年以上続けて痛みを発症しており整骨院や整体院に通っていたそうですが、なかなか改善しないので当オフィスに知人の紹介でお越しになられました。
そのクライアント様のお話を聞いている限りでは、我々カイロプラクターの範囲外の症状が出ていました。
勿論先ほどもお話いたしましましたが私たちカイロプラクターは診断が出来ないのでその項をお伝えし他の医療機関を受診するように勧めました。
あとで聞いたお話ですが、その方はそれから半年後に亡くなられており病名は「癌」だったそうです。
その方は私が他の医療機関の受診を勧めなければ「病院に行く」という選択肢が無く、背中や腰が痛いのなら整体院と決めていたようです。
しかし、ここで私は疑問に思うのですが当オフィスに来られる前には1年以上も他の整体院や整骨院に行かれていたのに、なぜそれらの施設では他の医療機関の受診を勧めなかったのかが疑問に感じます。
また、そのクライアント様に聞いたお話ですが、今まで通っていた整体院や整骨院ではあなたの身体の現状は非常に筋肉が張っており背中や腰の痛みが改善するのには長く通わなければならないと言われたそうです。
しかも、長く通えば必ず身体は改善すると言われたから長々通っていたそうです。
数回これらの施設に通い回復の兆しがなく当オフィスに早期の段階で来られていたのなら、ひょっとしたらそのクライアント様の命を落とすことがなく回復していたかも知れませんが・・・
この様に、整体師やカイロプラクターの言葉をすべて鵜呑みにせず「セカンドオピニオン」をするようにした方が私は良いかと考えております。
旭川市で肩こり・腰痛・産後の骨盤矯正のことなら
旭川市の整体院ヨシダカイロプラクティックでは肩こりや腰痛などの身体の不調に対し、根本的な改善を目指し原因を探し出し施術をおこなっています。
またご自宅で出来る簡単なストレッチや筋トレなどのご提案もさせていただいています。
そして旭川では一早くから産後に歪んだ骨盤を整える、産後に特化した産後の骨盤矯正などの施術を導入してきました。
旭川で身体の不調でお困りの方は是非旭川市の整体院ヨシダカイロプラクティックへご相談を!
-
旭川市で腰痛のことなら|旭川市の整体院ヨシダカイロプラクティック
2022/4/23
旭川市内に限らず旭川近郊の方で腰痛などで日々辛い症状でお困りなら、旭川市の整体院ヨシダカイロプラクティックにご相談ください。 当整体院での腰痛の施術は痛みの原因となる箇所の筋肉をほぐし、各関節の可動域 ...
-
肩こりの施術|肩こりのことなら旭川市の整体院ヨシダカイロプラクティック
2022/5/18
生活環境の変化によりデスクワーク中心の仕事が増えたりスマホの使い過ぎや身体を動かす機会が減ったことにより、肩こりの症状に悩まされているという人が増えています。 肩こりの症状が軽い時ならそのまま放置をさ ...
-
旭川市|産後整体 産後の骨盤矯正のことなら|旭川市の整体院ヨシダカイロプラクティック
2022/5/18
出産を終えたばかりのママさんの身体は自分が思っている以上に身体への負担や疲れが溜まり、身体には様々な症状を引き起こしやすくなります。 産後に起こりやすい症状には産後腰痛や恥骨痛(足の付け根の痛み)など ...